対人援助学会 ヒューマンサービスを科学する

関連リンク お問い合わせ
  • 白
  • 黒
背景色反転

マガジン57号

対人援助学マガジン
『対人援助学マガジン』第57号発行!

A4/252ページ 
発行日 2024年6月15日
発行者 対人援助学会
編集長 団 士郎

 通巻57号とは、一年4冊発行のマガジンが、15年目に入ったということだ。同じ顔ぶれの編集メンバーでこの年月はなかなかだと思う。マンネリ化、老化などと言うこともできるのだが、世の中をご覧になると良い。
 まぁなにも長続きしない、国を挙げて「朝令暮改」の令和の御代である。出来るものなら、どこか一所に腰を据えて、堂々たるマンネリを実現してみられたらよかろう!それを一所懸命というのである。
 などと最近 Audible の時代小説にどっぷりなもので、かような口調になってしもうたわい。とは、何藩の侍?

対人援助学マガジン 第57号
全ページ(252ページ)
 
■各ページ(執筆者)
 表紙
 目次
   
 ・ハチドリの器 見野 大介
 ・執筆者@短信 執筆者全員
 ・付け加えることができる価値は何か? 千葉 晃央
 ・臨床社会学の方法(45) 中村 正
 ・アソブロックに新卒がやって来た 団 遊
 ・解放の心理学(5) 藤 信子
 ・カウンセリングのお作法(39) 中島 弘美
 ・晩年D・A・N通信 団 士郎
 ・幼稚園の現場から(57) 鶴谷 主一
 ・福祉系対人援助職養成の現場から(57) 西川 友理
 ・ああ、相談業務(17) 河岸 由里子
 ・路上生活者の個人史(11) 竹中 尚文
 ・【新連載】スポーツおじいさんになりたい! 國友 万裕
 ・役場の対人援助論(48) 岡崎 正明
 ・臨床のきれはし(25) 浅田 英輔
 ・発達検査と対人援助学(16) 大谷 多加志
 ・講演会&ライブな日々(39) 古川 秀明
 ・立場が変わると何かが見える(9) 坂口 伊都
 ・周辺からの記憶‐東日本大震災家族応援プロジェクト‐(43) 村本 邦子
 ・精神科医の思うこと(33) 松村 奈奈子
 ・番外やぶにらみ日記・ニューヨーク編 柳 たかを
 ・心理コーディネーターになるために 山下 桂永子
 ・先人の知恵から(44) 河岸 由里子
 ・うたとかたりの対人援助学(29) 鵜野 祐介
 ・ああ結婚(30) 黒田 長宏
 ・PBLの風と土(29) 山口 洋典
 ・接骨院に心理学を入れてみた(28) 寺田 弘志
 ・現代社会を『関係性』という観点から考える(28) 三浦 恵子
 ・保育と社会福祉を漫画で学ぶ(24) 迫 共
 ・「余地」―相談業務を楽しむ方法―(27) 杉江 太朗
 ・原田牧場 Note(17) 原田 希
 ・ザイコロジー(5) 川畑 隆
 ・応援、母ちゃん(17) 玉村 文
 ・HITOKOMART(16) 篠原ユキオ
 ・川下の風景(14) 米津 達也
 ・こころ日記『ぼちぼち』PartⅢ 脇野 千恵
 ・父が自分の身を呈して教えてくれたこと 高名 祐美
 ・一語一絵(14) 畑中 美穂
 ・対人援助をリブートするこの一冊(25) 渡辺 修宏
 ・新・島根の中山間地から Work as Life(1) 野中 浩一
 ・ヨミトリとヨミトリ君でご一緒しましょ!(9) 高木 久美子
 ・こかげのにちじょう(8) 鳴海 明敏
 ・コソダテノシンリ(7) 中谷 陽輔
 ・教室の窓から 來須 真紀
 ・社会科の授業を対人援助学の視点から 内田 一樹
 ・人生は対応のバリエーション 宮井 研治
 ・けふばあちゃんからの手紙 乾 京子
 ・生殖医療と家族援助 荒木 晃子
 ・編集後記 編集長&編集員
※PDFファイルの閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。